梅雨明け間近な晴れ目
7月の定例会に出陣。
蒸し暑く、熱中症対策、日焼け対策に気をつけて朝の潮止まりから出港。
イワシが沸いたという情報もあり、落とし込み用の仕掛けを忍ばせた。
タイラバはヘッドの着色、スカート、ネクタイは自作で臨む。
月日 | 20170715 |
場所 | 兵庫県南あわじ市阿那賀漁港 |
天気 | 晴れ時々曇り 南東の風 |
潮見 |
![]() このタイドグラフは阿那賀浦のもの、釣り場の潮はこれより大体 2時間ほど遅れるという。 |
タックル | 竿:シマノ 炎月プレミアム B69MLS (ベイト) /船竿 リール:シマノ カルカッタコンクエスト DC (200DC)(右ハンドル) PE:PEライン EXXA0.3号 ![]() タイラバ:タングステンヘッド タイラバ60g 80g ネクタイ:各種 |
釣果 | ![]() アコウ25cm、40cm ガシラ20cm~30cm ハマチ マアジ25cm~30cm 蛸 400g |
備考 | アコウはアカ 鯛はオレンジがあたり色 イワシは所々で湧いていた。サワラがおり、仕掛けを切られること多し |