ここ3年ほどご無沙汰している中錘、エギを使ったアオリイカ、甲イカ釣り。
馴染みの乗合船が相次いで廃業され、今更、新しい乗合船を開拓するのも億劫で、出かけずにいました。
その船の副船長だった人が、新規に開業すると連絡があり、それなら一度出かけてみることにしました。⇒(宝友丸、森澤渡船)
月日 | 20171105 |
場所 | 兵庫県姫路市家島付近 |
天気 | 晴れ |
潮見 | ![]() |
タックル | 竿:ダイワ エメラルダス MX(インターラインモデル) 86M・E リール:シマノ カルカッタコンクエスト DC (200DC)(右ハンドル) PE:ダイワ(Daiwa) ソルティガ 12ブレイド 200m 0.8号/16lb 0… 中錘:20号~25号 リーダー:3号 一尋 エギ:3.5号 |
釣果 | 甲イカ:20cm~ 7杯 |
備考 | 家島付近はアオリイカの繁殖地として有名なのだが、今年は夏場のツバスの大漁発生で、アオリイカの幼体が食べられたことにあわせ、2つの台風の影響で、残っていたアオリイカが深場に移動したと考えられている。 例年なら12月初旬までアオリイカが狙える場所であるだけに、残念。 同行者は良型のモンゴーイカを上げていた。 |